※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
道具、小技

艦船模型をきれいに制作できるニッパーを使おう

こんにちは、なみだれです。

今回は、プラモデル作成には欠かすことのできない道具の一つであるニッパーについて書いていきます。2月8日でニッパーにちなんでみました。11月28日は「いいニッパーの日」なのでこの日にアップしたかったのですが、かなり先になってしまうのでただのニッパーの日にアップしてみました。

私が使っているニッパー

私は、4本のニッパーを使い分けています。

1押しニッパー

模型用のニッパーとして数年前に出てきた片刃のニッパーです。パーツの切り出しは基本全てこれで作業しています。

ゴッドハンド(GodHand) アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120

片刃のニッパーというのは下の図のように片方だけに刃がついており、もう片方は、まな板刃と書いてますが、刃はついていません。まな板刃を固定して、切刃のみを動かしていくことで切っていきます。

サブのニッパー

上の片刃のニッパーを買うまではメインで使っていました。

ミネシマ  Premium薄刃ニッパー D-25

先端が一番細いので細いところを切るときは、今でも時々使っています。

ニッパーの切れ跡を比べてみる

どちらも模型用(プラスチック)ですが、どのように切れ方が違うのか比べてみました。

ゴッドハンド(GodHand) アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120の切れ跡
片刃ニッパーの切れ跡

まっすぐな切れ跡です。まな板刃が当たっていたほうが少し白くなるときもあります。

ミネシマ  Premium薄刃ニッパー D-25 の切れ跡
両刃ニッパーの切れ跡

こちらは両刃が合わさる中心部分で白くなるとともに結構えぐれてしまっています。えぐれているのでヤスリをかけても白い部分(白化)が残ってしまいます。

写真を撮るのでいつもより慎重に切ったつもりでしたが、こんなに大きく差が出るとは想像以上でした。

白化の部分を

金属用ニッパー

艦船模型を本格的に作ろうと思ったとき真鍮線とか金属を切ることもあるので買い求めたものです。プラスチック用のニッパーで金属を切ると刃がかけてしまうためです。

ロイヤルホームセンターの独自ブランドで「 漆黒シリーズ ミニニッパ125mm」です。

漆黒シリーズ ミニニッパ125mm

普通に切れますが、模型用ではないので切断面が山形にとがってしまいます。これから揃える場合は、模型用のものを買ったほうが良いでしょう。私が、これから買うのであれば、模型用途ならいろいろ使える以下のものにすると思います。

ランナーを切るときのニッパー

10年以上前に適当に買ったプラスチック用のニッパーです。刻印から調べるとフジ矢のプラスチックニッパー(バネ付 )90PS-125みたいです。今は販売終了となっています。

写真にあるようにいつの間にか軸が飛び出ており金槌でたたいても元に戻りません。太いランナーを切るときに使っています。

長く使うためのお手入れ

この記事を書くためにいろいろ調べたのですが、長く切れ味を維持するにはお手入れが重要とわかりました。ですのでお手入れセットを買いました。

ニッパー専用 メンテナンス油 防錆 潤滑 1液タイプ ゴッドハンド メンテナンス ニッパー 工具

中身は、メンテナンス油2本、歯ブラシ、紙ウェス(キムシート)です。紙ウエスは、毛羽立たないキッチンペーパーでも代用できる感じです。通常のティッシュやトイレットペーパーは紙の繊維が、残るので避けたほうが良いでしょう。

ニッパー専用 メンテナンス油 防錆 潤滑 1液タイプ ゴッドハンド メンテナンス ニッパー 工具 中身

まず最初に歯ブラシでニッパーに残っているカスをきれいに落とします。

メンテナンス油の容器の蓋には、ブラシが付いていてそれを使って油を塗っていきます。

ゴッドハンド(GodHand) アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120 手入れ前
手入れ前

きれいに使っているつもりですが、拡大写真を見るとうっすらとサビがあります。

ゴッドハンド(GodHand) アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120 手入れ前
手入れ前

駆動部に油を塗って、刃を動かしてなじませた後、1回、紙ウエスで拭き取ります。

その後金属部分全体にもう1回油を塗り、紙ウエスで拭き取って完了です。油は取れにくいようなので使用前にもう1度拭いておきます。

ゴッドハンド(GodHand) アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120 手入れ後
手入れ後

相変わらずサビは気になりますが、ツヤが出た気がします。

ゴッドハンド(GodHand) アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120 手入れ後
手入れ後

説明書に書いてありましたが、刃の金属部分に手が触れないようにしたほうが良いようです。手が触れた部分は特に油をさすように注意書きがありました。皮膚の汚れと水分がサビの元なのだと思います。

ニッパー専用 メンテナンス油 防錆 潤滑 1液タイプ ゴッドハンド メンテナンス ニッパー 工具 [28日はニッパーの日]
created by Rinker

ニッパーはカバーをつけて保管しよう

 刃をむき出しのまま工具箱とかに入れておくと、他のものと当たってしまったり手に触れてしまうのでカバーを付けるといいです。アルティメットニッパーには付属品でついてきて気に入りましたので、近くのヨドバシで2つ追加で買って使っています。

ゴッドハンド オリジナルニッパーキャップ
ニッパーカバー

もう少していれを重ねていけば、カバーの内側はフェルトみたいになっているのでメンテナンス油が染み込んでいい感じになることを期待してます。

ゴッドハンド オリジナルニッパーキャップ とニッパー

片刃ニッパーの比較は以下のサイトでしております。購入のご参考になればと思います。

https://nippper.com/2020/10/11903/

では、今回はここまで。

ABOUT ME
namidare777
なみだれ(七月雨)です。 週末モデラーで艦船模型をメインに作って楽しんでいます。 週末という限られた時間で制作するためにエアブラシを使わずに制作して、10年間で20隻ほど完成させました。 この経験をもとになるべく簡単に制作するポイントをお伝えしていきます。